当院における感染症に関する
対応について

新型コロナウイルス感染症疑いのある方へ

新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触された方、家族や職員等、濃厚接触の疑いがあり症状のある方は、かかりつけ医等の地域で身近な医療機関もしくはお住いの都道府県の受診・相談センター(外部リンク)へご相談ください。

※愛知県「新型コロナウイルスに関する相談窓口」
 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/soudan.html#kikokusya

◆初診選定療養費について
病院や診療所からの紹介状をお持ちにならずに当院を受診される方で、初診時の診療申込みをされる方は、初診選定療養費7,700円(税込)を診療費とは別にお支払いいただきます。

当院に来院される方へ

新型コロナウイルス感染症を診断、及び否定することだけを目的とした受診は受け付けておりません。


※愛知県「新型コロナウイルスに関する相談窓口」
  https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/soudan.html#kikokusya
 

入院患者さん・お見舞いの方へ

面会制限について

当院では院内での感染を防止するため、面会を制限させていただきます。
▶詳細はこちら:お知らせ 面会制限について 

ご寄付に対する御礼

ご支援いただきありがとうございます。 
詳細はこちら:ご寄付いただきました皆さまへのお礼とご紹介

5類感染症移行に伴う診療費について

2023年5月8日(月)より新型コロナウイルス感染症が5類感染症への移行に伴い、医師が必要と判断し行った診療費について、患者さんの負担割合に応じてご負担いただくこととなります。
ご了承いただきますようお願いいたします。

麻しん(はしか)の患者発生について

令和7年3月28日(金曜日)、藤田医科大学 岡崎医療センターへご入院されました患者さんについて3月31日(月曜日)夜、愛知県衛生研究所で遺伝子検査を実施したところ、麻しん陽性であることが判明しました。
 今後、麻しんの流行が拡大していくことも懸念されるため、関係機関に情報提供するなど、まん延防止を図っております。